ツアーで『スノーモンキー』を見に行こう!

画像引用元:https://mirandalovestravelling.com

温泉に浸かる野猿が見られることで世界的に知られている地獄谷野猿公苑。

雄大な大自然の中、ゆったりと温泉に浸かる野猿たちの姿は観ている私たちの心も癒してくれます。

今回はそんな野猿たちをゆっくり観て楽しめるツアーをまとめたいと思います。

いつ行くのがおすすめ?

画像引用元:https://www.sozailab.jp

ツアーに行くなら断然冬季がおすすめです。

というより、冬季以外にツアーを開催していることはほとんどありません。

なぜなら冬季でないと温泉に浸かる野猿はあまり居ないからです。

なんでも野猿たちが温泉に入るのは厳しい寒さから逃れるためだとか。

冬季に行けば上の写真のような温泉に浸かるたくさんの野猿達を観ることができます。

他にも小さな猿たちが温まるために温泉のパイプに抱き着いていたり、

身を寄せ合っているようなかわいらしい光景も観られます。

ただし積雪がすごいため、防寒対策をしっかりして滑りづらい靴を履いていきましょう。

どんなツアーがあるの?

画像引用元:https://www.alpico.co.jp

冬季になると様々な内容のツアーが開催されます。

今回は過去に開催されたツアーを3つご紹介させて頂きたいと思います。

上質な寛ぎを味わえる温泉ツアー

画像引用元:https://dom.jtb.co.jp

渋温泉の中でも特に高評価な宿に泊まることができ、さらに地獄谷野猿公苑の無料チケットと

志賀高原ロマン美術館の割引チケットが付いたフリープラン。

上記の写真は上林ホテル仙壽閣の源泉100%かけ流しの露天風呂です。

昼は地獄谷野猿公苑でスノーモンキーの入浴を観て癒され、夜は自らも良質な温泉に入って癒されるという

ちょっと贅沢なプランです。

料金は1泊2日2食付きで30900円~です。

源泉かけ流し100%の名湯『湯田中渋温泉郷』3日間の旅

画像引用元:https://tour.club-t.com

昼は星川の町並みと北信の山々をのぞみ、夜は綺麗な星空をゆったりと眺めることができます。

上の写真は『せせらぎの宿 ホテル星川館』の檜露天風呂。

プランに地獄谷野猿公苑の観光は含まれていませんが、2日目の自由行動の時に行くことが出来ます。

ちなみにこのプランではビール・ウィスキー・焼酎・ワイン・ソフトドリンクが飲み放題です。

料金は2泊3日4食付きで22900円と大変リーズナブルです。

日帰りで楽しむスノーモンキーと信州りんご和牛すき焼き&信州善光寺巡り

画像引用元:http://traveldiary.kimamanalife.jp

日帰りで長野の観光名所2ヵ所が周れて信州牛のすき焼きを食べた後、お土産に

りんごの詰め放題まで出来てしまうというお得なプランです。

なかなか連休が取れない方におすすめです。

プランスケジュールは、まずビアンテ信州中野店ですき焼きを堪能します。

信州りんご和牛とはその名前のとおりりんごを食べて育った和牛のことで、

ビタミンとタンパク質を豊富に含んだ良質な霜降りが自慢です。

ここでは食後にりんごの詰め放題をすることが出来ます。

昼食を堪能したあとは地獄谷野猿公苑でスノーモンキーを見物。

120分ほど時間がありますが、駐車場から猿専用温泉まで徒歩40分ほどかかるため、

歩きやすい靴で行った方が良さそうですね。

最後はパワースポットの善光寺でお参り。

善光寺は極楽浄土、所願成就のご利益があると言われており、長野県内では屈指の人気を誇るお寺です。

特に夜に観る善光寺は圧巻で、夜空に浮かび上がる善光寺山門はとても美しいです。

ここまで周れて、ツアーの料金は10990円とかなりお安いです。

まとめ

画像引用元:http://jigokudani-yaenkoen.co.jp

いかがでしたでしょうか。今回は地獄谷野猿公苑に行けるツアーについてまとめさせて頂きました。

どれも魅力的なプランですね。

興味のある方はぜひ1度行ってみてください。