流行ってます!ご当地・B級グルメ!
画像引用元http://fujiyoshida.net
「ご当地グルメ」「B級グルメ」最近よく聞く言葉ですね!
地域の食事の特集なんかも、テレビでよく見かけますね~
つまり、ここ最近の「地域の食事」への関心は高まっている!!
しかし!
時に食べてみてがっかり、期待外れ、なんてことも(泣)
失敗しないお店選びは、やっぱり地元民に聞くのが一番!
今回の記事では、体験談をもとにおすすめのお店を紹介します。
フォーカスするのは岩手県盛岡市の「じゃじゃ麺」
じゃじゃ麺のお店選びは、この記事を読んでから決めましょう!
元祖はココ!圧倒的支持率 白龍~パイロン~
画像引用元https://entabe.jp
創業以来60年間、変わらぬ味を守ってきた名店です。
市内に4店舗を展開する規模にまでなりましたが、どこも真似できない味!
ここで食べてダメなら、じゃじゃ麺自体好きではないでしょう!!
言い過ぎでしょうか。。。いや、そのくらいおいしいのです!!
何を隠そう、白龍~パイロン~はじゃじゃ麺の元祖。
もし、白龍~パイロン~がおいしくなかったら、今こんなに愛されていません!!
愛されるミソは味噌にあり!?
画像引用元http://webmemo.biz
白龍~パイロン~と他店の大きな違いは、味噌です。
もちろんこれは、僕が食べてきた経験が根拠ですが(汗)
肉味噌とよばれる特製味噌は、じゃじゃ麺の味を決めます。
「味噌がミソなんです」
他店味噌に比べて、あっさりしているのに味が濃い。
インパクトが大きいけれど、あとに残らない。
なんだか矛盾しているようですが、味の深さは間違いなく一番!
市民がおススメする理由ですね!
白龍~パイロン~ 基本情報
ここで、市内4店舗の情報をそれぞれ整理します。
本店・分店
住所:岩手県盛岡市内丸5-15
電話番号:019-624-2247
駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)
営業時間:月~土 9:00~21:00 日 11:30~18:45
定休日:なし(お盆休・年末年始休)
*本店と分店は隣り合っています。
パルクアベニュー川徳店
住所:岩手県盛岡市菜園1-10-1 パルクアベニュー川徳 地下1階
電話番号:019-651-1111
駐車場:デパート川徳の駐車場を利用可能。最初の1時間100円。
営業時間:月~日 10:00~19:00
定休日:デパートの定休日によって変更有り。
フェザン店
住所:岩手県盛岡駅前通1 盛岡駅ビル フェザン1階 おでんせ館
電話番号:019-624-2247
駐車場:フェザン立体駐車場(20分100円)
*2000円のお買い物で2時間無料。
営業時間:月~日 10:00~22:00
定休日:年末年始休
お値段
じゃじゃ麺(大)550円
じゃじゃ麺(中)450円
じゃじゃ麺(小)350円
ちーたんたん(卵スープ)50円
*川徳店にて、特盛(650円)を注文したことがあります!
もちろん、裏メニューですので、こっそり注文してみては!?
まとめ
画像引用元https://iwatetabi.jp
やはり地元の評価ほど信頼できるものはありません。
せっかく食べに行ってがっかりしないためにも!
白龍~パイロン~のじゃじゃ麵は味噌に秘密があるのです。
今回の記事では、僕が自信をもっておすすめできる名店
白龍~パイロン~ を紹介しました。
文章では伝わらない味がそこにはあります!
本物を食べてきて欲しい!
がっかりさせたくない!
盛岡市民の、そして僕の切なる願いです!
Related Posts