秋にはドイツの森へ花火を見に行こう

http://cymbgutti.exblog.jp

花火といえば夏の風物詩ですが、少し涼しくなり過ごしやすい秋にも花火を楽しむことが出来る場所。

それはドイツの森です。

夏の暑い時期に浴衣を着て楽しむばかりが花火の良さではありません。

是非秋の夜の空に映える花火を楽しみましょう。

ドイツの森秋の花火大会動画

ドイツの森 花火大会

画像引用元:http://monogaku.com

毎年10月に開催されているドイツの森 花火大会

開催月:毎年10月

時間:19:30~19;55(花火大会)21:00閉園

場所:岡山農業公園ドイツの森 芝生広場

花火大会当日は16時からの入園は入園料半額です!

ドイツの森の入場料詳細はこちら!

21時までナイター営業ですのでゆっくりと過ごすことが出来、いつもと少し違ったドイツの森を楽しむことが出来ますよ。

 

ドイツの森 アクセス

  • 山陽自動車道・・・山陽ICより車で約30分
  • 中国自動車道・・・美作ICより車で約40分
  • 岡山市内より・・・車で約50分
  • 姫路市内より・・・車で約70分

ドイツの森 一押しスポット

ドイツの森へ行ったならここを是非見て体験してもらいたいスポット情報です。

しっかり楽しんでお腹いっぱい情報満載です。

動物ふれあい広場

画像引用元:http://www.farmpark.co.jp

たくさんの動物たちと触れ合うことが出来る大人も子供も楽しめる人気コーナーです。

動物にエサやり体験もできるので是非体験してみましょう。

ドッグラン

画像引用元:http://www.farmpark.co.jp

愛犬を連れて一緒に楽しむことが出来るドイツの森には西日本最大級のドッグランがあります。

ワンちゃんの日頃のストレス発散に是非広大な広場を走り回るのもいいですね。

しかもこのドッグラン利用料金は無料となっていますので、ワンちゃんも一緒に是非訪れてください。

ピザ・パン 石釜工房「ベルク」

画像引用元:https://hitosara.com

ドイツパンのレシピを使って石釜焼き上げたパンは最高です。

シーズン時には売り切れ必至のパンですので是非ともゲットしたいものですね。

ピザ釜もあり、自信を持ってお勧めするこちらのピザはいつも大人気です。

ヨーロッパ地方を再現したこのピザ・パン工房は、おしゃれで美味しいなんて・・・もう言う事なし!

ソーセージ作り体験

画像引用元:https://rurubu.jp

ドイツ伝統の味、白ソーセージ作りを体験することが出来ます。

ドイツと言ったらソーセージがないと始まりませんよね。

是非体験してみてください。

とっても美味しいソーセージが出来ますよ。

まとめ

ドイツの森で、秋の花火をおいしい食べ物と一緒に家族や仲間と楽しむってワクワクしますよね。

花火も迫力のある大きなものから繊細な彩りを奏でるものまで、さまざまです。

是非少し早めにお出かけし、ドイツの森を楽しみましょう。

ドイツの森を楽しむためにも攻略ガイドを参考にしてくださいね。

ドイツの森岡山の完全攻略ガイド!施設一覧と口コミ情報まとめ