どこに行くにも気になってしまうのが、営業時間。

何時からやってるのか?それによって家を出る時間も変わってきますよね。

今回は八景島シーパラダイス水族館の営業時間についてご紹介します。

八景島シーパラダイスの水族館の営業時間

画像引用元https://myownway.net

水族館の営業時間は基本は9:00~21:00になります。

ですが日にちによって少し営業時間にズレがあるようです。

ですがある程度パターンがあるようなのでそのパターンはこちらになります。

アクアミュージアム

  • 9:00~21:00(土曜日・日曜日)
  • 9:30~20:00 (月初め)
  • 10:00~20:00 (中旬~下旬)

アクアミュージアムはこの3パターンが日によって変わるようです。

土曜日・日曜日以外は月によって変動があるので公式ホームページ参考にするといいです。

ドルフィンファンタジー

  • 9:00~21:00(土曜日・日曜日)
  • 9:30~20:00(月初め)
  • 11:00~20:00(中旬~下旬)

ドルフィンファンタジーはこの3パターンが日によって変わるようです。

こちらも土曜日・日曜日以外は月によって変動があるので公式ホームページ参考にするといいです。

うみファーム

  • 9:00~21:00(土曜日・日曜日)
  • 11:00~18:00(平日)

うみファームはこの2パターンが日によって変わるようです。

ふれあいラグーン

  • 9:00~20:00(土曜日・日曜日)
  • 11:00~18:00(平日)

ふれあいラグーンはこの2パターンが日によって変わるようです。

ふれあいラグーンの最大営業時間はほかの3施設と違い20時までなので注意してください。

以上が水族館の営業時間になります。

平日行く方は公式ホームページを参考にしていただけると詳しい営業時間が見れます。

心配な方は土日もチェックしておくと万が一に備えれますね。

こちらが八景島シーパラダイスの公式ホームページになりますので参考にしてください。

八景シーパラダイス公式ホームページ

まとめ

日によって営業時間が異なるので行く前に公式ホームページを参考にしてから行くことをお勧めします。

開島直後についたけど肝心の水族館は「まだ空いてないじゃん」なんてなってしまってはショックですからね。

繁忙期は8:00時に開島しますのでご注意を。

もちろん開島時間が変わると水族館の営業時間も変わってしまう可能性があるので事前に調べとくと安心です。

最後までご覧いただきありがとうございました。