今ではクーポンを使ってお得に遊ぶのが当たり前になった時代になりました。

しかしクーポン・割引キャンペーンはどこでも広告が入り、実際のどこ選べばいいのか?なんて考えてしまいますよね。

そこで今回は八景島シーパラダイスでお得な割引についてご紹介したいと思います。

八景島シーパラダイスコンビニで買えるチケット

画像引用元http://narihira.co.jp

今ではコンビニで割引チケットも買える時代、近場のコンビニで簡単に割引が受けれてしまうんですね。

ファミリーマート割引チケットを使った場合の料金

ファミリーマートのFamiポート発行チケットの場合

ワンデーパスはこちら

通常料金 Famiポート
大人・高校生 5050円 4400円 650円割引
小・中学生 3600円 3200円 400円割引
幼児(4歳以上) 2050円 1800円 250円割引
シニア(65歳以上) 3600円 3200円 400円割引

ワンデーパスとは水族館施設4つとアトラクションが一日中何度も楽しめるチケットです。

アクアリゾーツパスはこちら

通常料金 Famiポート
大人・高校生 3000円 2400円 600円割引
小・中学生 1750円 1250円 500円割引
幼児(4歳以上) 850円 550円 300円割引
シニア(65歳以上) 2450円 1950円 500円割引

アクアリゾーツとは水族館施設4つが一日中何度も楽しめるチケットです。

他コンビニの前売り割引チケットの場合

セブンイレブン・ローソンなどの大手コンビニの割引チケットの場合

ワンデーパス

通常料金 他コンビニ
大人・高校生 5050円 4700円 350円割引
小・中学生 3600円 3300円 300円割引
幼児(4歳以上) 2050円 1900円 150円割引
シニア(65歳以上) 3600円 3300円 300円割引

 

八景島シーパラダイスでチケット購入を変えると割引を受けれる

画像引用元http://rakuteneagles.jp

アトラクションだけでいい!夕方から時間をずらして入島したい!って方にお勧め。

事前にチケットを買うのではなく八景島シーパラダイスのチケット売り場で買える割引チケットをご紹介します。

Famiポートと他コンビニでワンデーパスを買った場合の値段比較もご紹介。

アトラクションだけを楽しみたい方

プレジャーランドパス Famiポート 他コンビニ
大人・高校生 3000円 4400円 4700円
小・中学生 2650円 3200円 3300円
幼児(4歳以上) 1550円 1800円 1900円
シニア(65歳以上) 2650円 3200円 3300円

16時からのご利用の方は圧倒的にコンビニで事前に買うより、当日プレジャーランドパス結果となりました。

楽園ナイトパス

16時~使用できるワンデーパスになります。

楽園パス Famiポート 他コンビニ
大人・高校生 3300円 4400円 3000円
小・中学生 2200円 3200円 2000円
幼児(4歳以上) 1600円 1800円 1500円
シニア(65歳以上) 2200円 3200円 2000円

16時から使用できるワンデーパスの場合は他コンビ二がお得という結果になりました。

こちらは楽園パス割引クーポンというものが存在しますので、そのおかげでお得になるんですね。

16時から存分に楽しみたい方は他コンビニで楽園パス割引チケットを先に購入し行くとお得になります。

ナイトアクアリゾーツパス

16時~使用できる4つ水族館のみ使用できるパスになります。

ナイトアクアパス Famiポート 他コンビニ
大人・高校生 2500円 4400円 4700円
小・中学生 1500円 3200円 3300円
幼児(4歳以上) 800円 1800円 1900円
シニア(65歳以上) 1500円 3200円 3300円

16時から水族館のみ楽しみたい方もやはり当時購入のナイトアクアリゾーツパスを買うのがお得という結果になりました。

*赤文字はナイトリゾーツパスの差額を書いています。

なかよしおやこ5回券

身長制限のないアトラクションに、親子2人(子供4歳以上小学生以下、大人18歳以上)で5回アトラクションに乗れる回数券になります。

こちらは親子一組で2000円です。

アトラクションを多く乗る予定のない親子2人の方にはお勧めです。

公式サイトプリントクーポン

画像引用元http://hennae.net

公式サイトにあるプリントして持っていくことで使えるクーポンによる割引情報です。

プリントして持っていくだけなので、手間が少なく割引も受けれちゃいます。

インターネット特別プリントクーポン

ワンデーパス+アクアシアター海の映像割引クーポン

通常料金 クーポン価格
大人・高校生 5500円 4900円 600円割引
小・中学生 4100円 3500円 600円割引
幼児(4歳以上) 2550円 2100円 450円割引
シニア(65歳以上) 4100円 3500円 600円割引

本来アクアシアターはワンデーパス・アクアリゾーツパスとは別料金になりますが、こちらはセットになっているのでアクアシアター料金込みの割引価格になっています。

こちらは5名様まで利用可能です。

誕生日の方にお得なプリントクーポン

お誕生日の3日間前後でお得になるクーポン情報です。

ワンデーパス

通常料金 クーポン価格
大人・高校生 5050円 4400円 650円割引
小・中学生 3600円 3200円 400円割引
幼児(4歳以上) 2050円 1800円 250円割引
シニア(65歳以上) 3600円 3200円 400円割引

 

アクアリゾーツパス

通常料金 クーポン価格
大人・高校生 3000円 2700円 300円割引
小・中学生 1750円 1580円 170円割引
幼児(4歳以上) 850円 770円 80円割引
シニア(65歳以上) 2450円 2210円 240円割引

5名様まで利用できるクーポンでお買い物・お食事がお得になるバースデークーポンももらえちゃいます。

誕生日の近い方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

まとめ

いかがだったでしょうか?コンビニやスタイルに合わせたチケットの買い方でとてもお得になる方法をご紹介しました。

少しでもお得になると幸せな気分になりますよね。

利用時間などでコンビニで事前に買うより当日八景島シーパラダイスで用意されているお得なチケットのほうが安いという結果になりました。

開島時などは明らかにFamiポートで事前に買うほうがお得になりますので、近くにファミリマートがある場合はぜひ購入してから行くとお得ですよ!!

コンビニは今では近場にある便利なお店でその便利なコンビニでお得になれちゃうんですから驚きです。

八景島シーパラダイスに遊びに行く方は、ぜひ時間など用途に合わせたチケット買い方・クーポン使用でお得に八景島シーパラダイスを堪能しましょう。

割引された金額でお土産1つ多く買えちゃうかもしれませんよ??

最後まで見ていただきありがとうございました。